2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

世のため人のため

本日は、うちにお客さんが来ます。 University North Carolinaで日本語を勉強してる学生さん。メシでも食いながら日本語を実践する機会を作ってあげやしょう、という企画。えーと、あれ? どこだ、企画元は。Chapel Hillの日本人会かな、こういう話はにょーぼ…

さてさて。

朝からもわぁっと、ぬくい...で、最高気温は華氏81度だって。ムスメ学校に送って帰ってきたら、なんだかくしゃみが止まんないのはそのへんですか? などといってる場合ではなく、本日は仕事でございます。まごうかたなき立派な仕事でございます。写真撮るんで…

ギャラリー開設

突然ですが、 Gallery CommA 開設いたしました。必要だ、とは思っていたんです、ずっと。ろよずは垂れ流し的にひたすら増えていくんで、見渡すの探すのってのはほとんど不可能...もはや1,500枚を軽く突破してるわけで。 過去、テーマ別に分類してサムネイル…

バッチ処理中。

今回は、撮ってきた写真を、ホワイトバランス主眼に三つに分類。それぞれホワイトバランスと解像度とアンシャープを指定して、元ファイルに上書きでバッチを流してます。もうすぐ、第一グループが終わるところ。 処理中はニコデジのコメント書きなんてのがス…

帰宅。

店の中で、二時間半ほど撮影。 雲で光が変わるでもなく、風で相手が揺れるでもなく... だのになんでこんなに難しいんだ という撮影でしたが、そりゃそうです、わたしゃほとんどフィールド専門なんだから。室内(ブツ)撮りなんてこたぁ、日記に載せるネタ写…

いい感じの雲が出ているっていうのは撮影にはよしあしでございまして

ま、呑んだくれたわりにはすっきりのお目覚めです。ちょーっと頭の芯が重いかなぁ。 ポテチの袋が開けっ放しだったとか、 ワインの栓が開けっ放しだったとか、 なんかいろいろ言われましたが...なになに、PCは落としてたし眼鏡も外してたし、のぉぷろぶれむ…

十日ぶりかな?

呑んでおります。Samuel Adamsの500ml瓶を開けてから、白ワインをつぃぃーっっ...くぴっっっ...と。いやね、オーケストラでね、きょうは正指揮者のTonuが、何故かいなくて...前半学生、後半どっかのオケの指揮者、だったんですよ。 このパターンは前回もあっ…

ほんでまぁ...

酒のせいじゃないとは思うんだけど(朝はすっきりお目覚めでしたしね)、昼前10時過ぎくらいから頭痛に見舞われました。難度A-くらいの、けっこう手ごわいヤツです。現在21時を回ってますが、まだ痛い。 で、出先で具合悪くなると洒落にならんので、ムスメのお…

選手交替

昨夜は5:30-7:30で室内楽合奏。って、終わってもまだ、まるっきり明るい...そうか、サマータイムになってからの二日間、この時間帯はずっとリハーサルでこもってたから知らないんですわ。20時過ぎに帰宅して、やっと夜になったかな、と。 当然、起床時間であ…

骨休め。

ムスメさん頭痛でおねんねにつき、本日休業... 夜の室内楽合奏にだけは出かける予定でございます。

時ならぬ。

ピカゴロ。 明け方だっつーのになんざんしょ...日の出撮りに行く気にもならんわい...

へろろろろ。

そういうわけで二日分がいっしょになっちゃう...本日は朝から雷雨、止んだと思って私が出かけたらまた雷雨というどうしようもない天気で... お迎え風景。これくらいなら、肖像権云々は問題ないでしょう。 こないだのSeries E 50mm F1.8です。なんですかねぇ…

日付変更線、再変更。

へっへ。実はエイプリルフールネタのために、ここの日付が変わる時間を日本に合わせていたのでしたよ。 用は済んだので(^^)、日付変更時刻だけは米国東海岸時間に戻します。でもってサマータイムに入ってるので、時差-13時間。日本時間の午後一時に、こちら…

春はどこへ行った...

とりあえず今朝がたは、爽やかな光源の朝風情だったんですよ。 ムスメの小学校と、その前の柳の木。午前9時25分。まぁ、爽やかでしょ、ちょっと陽が高くなってますけども。 しかしながらこの天候だと、昼になったらもぉ、暑いったら暑いったら...実は昨日も…

再来...?

10年ほど鳴りを潜めていた花粉症。 もともとはアレルギー体質でアトピー持ちだったりしたので(これもこの10数年は完璧に引っ込んでおりますが)、いつなんどき復活してもおかしくはない... ましてや異国の春、アレルゲンには事欠かないわけで。 幸いにして痒…

移住決定。

春の風が花の香りを運んでくる、小高い丘の上のこじんまりした一軒家です。 こじんまり、とはいっても、そこはアメリカンサイズ。リビングで、弦楽八重奏くらいまでなら、楽に演奏できます...ということで、私の帰国を待ってくださっている方々には申し訳な…