D70、オーバーホール。

旅立ちました。きれーになって帰ってこいよー。
受け付け三人待ち、やはり平日午後なんてのは空いてます。来意話したら、いろいろと使用状況や気になってる点なんか確認してくれて、いつもながらていねいな応対でした。
上がりは最遅で6/11、出来次第連絡。
お値段、工料14,500、部品代8,900に消費税1,170で、総計\24,570。
部品代は一番高くなった場合の見積もりってことですが、えぇと、考えてた値段より一万ほど高いぞ(^^; しかたない、けど(^^;
エレベーター待ってたら受け付けてくれたおじさんが追いかけてきて、「あのぅ、ファームを...」
そうそう、まだ上げてなかったですよ。ついでにお願いしちゃいました。特に不具合情報も聞いてないし(笑)
ちとお値段高かったんで、どっkも寄り道せずに素直に帰路に。ほんとはバックアップデバイス見てこうかと思ったんですけどね、とりあえず今日のところは、やめ。あんまりゲンのいい日じゃないみたいだし(^^;
さぁて、これで手持ちのカメラはMZ3のみ(EXILIMは札幌常駐)。しかしですね、撮影ペース考えると...よーするに、一台じゃ足りないってこと、なんだよな。火を見るよりも明らかってやつ、ですわな。
サービスセンターの待ち時間に、思わずF6、触っちゃったんだよなぁ...いやぁ、いいカメラですねぇ(^^;